にしうら あきひで 西浦 昭英
約30年前から修学旅行で沖縄に初めて行き、以降通い始め、4年前に移住しました。 沖縄
EDUCATION OKINAWASTORY
40件
約30年前から修学旅行で沖縄に初めて行き、以降通い始め、4年前に移住しました。 沖縄
宮古島の沖縄戦と文化風習・方言 伊江島の沖縄戦と歴史(土地闘争・LCT事故含め)につ
長野県出身、沖縄在住約10年。高校の修学旅行で初めて沖縄へ。高校卒業後に渡米、カリフ
・産業、経済、政策、特産品についても講話可能です。 ・離島(宮古諸島、八重山諸島、慶
沖縄国際大学で歴史学(西洋史、アジアをめぐる近代外交史)、歴史教員養成の担当をしてい
沖縄在住30年。大学時代に沖縄の民俗に触れ、地域計画系コンサルタント、NPO活動等を
地域観光業に従事し14年。それまでカメラマンやデザイン関係の業務に従事。県外で身に付
NPO法人自然体験学校 理事長 ・大学時に起業 自分で家を建て空・水・フィールド・環
あずさプロダクション株式会社 代表取締役 YouTube「阿波根あずさの沖縄観光チャ
2011・2012 ミス沖縄 沖縄観光親善使節 任期後、セブ島とシンガポールで半年間
平和学習と環境学習が得意分野です。特に、SDGsアクティブラーニング、サンゴ礁保全
⾸⾥出⾝。沖縄国際⼤学(国語科教職/琉球⽂化専攻)⼊学後、⾼校野球連盟に所属。県 内
私の祖父は沖縄戦第32軍(沖縄守備隊)軍司令官だった牛島満中将です。41歳から沖縄で
沖縄県出⾝。H18年から2年間⻘年海外協⼒隊としてモンゴル国⽴体育⼤学にて、バスケッ
◇駒沢大学経済学部1968年卒業 ◇沖縄県観光ボランティアガイド友の会 ◇那覇市協働