EDUCATION OKINAWASTORY

SCROLL

お知らせ

【募集】令和7年度「探究学習プログラム資料ダウンロードページ」掲載PPTの募集について

  • お知らせ

修学旅行での体験においても探究学習や問題解決型学習が求められていることから、県内事業者が提供する探究学習プログラムの周知を目的に、自社の探究学習プログラムを紹介する資料(県外の旅行会社が沖縄での修学旅行を県外学校へ提案する際に使用する資料)を作成・提供できる事業者を募集いたしますので、ご案内申し上げます。

■概要 

対象者 :(1)沖縄県内で教育旅行向けに探究学習を提供している事業者

      (2)本事業の目的に反しないものであって、OCVBが適当と認める団体

作成物 :パワーポイント(以下、PPT)1枚(フォーマット有り。下記よりダウンロード下さい。)

申込URLhttps://forms.gle/g1uJvEfjDc3J5sGe8

登録費用:無料

掲載場所https://education.okinawastory.jp/member/ 

    (探究学習プログラム資料ダウンロードページ)

注意事項:

(1)PPTは、旅行会社が学校へ修学旅行の提案の際に活用されるもので、提案資料としてPPT形式で使用されます。

(2)PPTは旅行会社がダウンロード後に、形式の変更や加工が行われる可能性があります。

(3)PPTの作成については、当財団のフォーマットに準じて作成する事。

(4)自社で作成したPPTの内容に関して修正や更新等が発生した際は、自社で修正・更新対応頂き、下記問い合わせ先へ更新した資料(PPT)送付し、差替依頼を行う事。

(5)PPTを「おきなわ修学旅行ナビ」のWebでのアップ後、取り消したい場合は、下記問い合わせ先へ取り消しの旨、依頼する事。

(6)PPTに添付する写真について、著作権等の期限があるものについて都度更新する事。

(7)著作権切れを含むPPTに記載の内容について、当財団は一切の責任を負わない。


<問い合わせ先>

(一財)沖縄観光コンベンションビューロー 国内事業部 受入推進課 教育旅行チーム

担当:黄 / 比嘉 TEL:098-859-6129 FAX:098-859-6221 Mail: shuryo@ocvb.or.jp


<申請書類>探究学習プログラムのPPT

資料請求 重要なお知らせ