EDUCATION OKINAWASTORY
施設・団体を探す
全ての施設・団体
54件
- 本島中部
- 自然体験
株式会社南洋社中 海うさぎ・海あしび
本島中部嘉手納町にて、カヤックツアー/フィッシンングツアーを主にアクティビティ事業を主催。中部に位置しているため空港・北部からのアクセスも良く、開催場所は主要道路である国道58号線から近い為迷いにくい場所にあります。
お時間帯や人数など、スケジュールやご要望にあわせて出来る限り対応させていただきます。カヤックツアーは天候に左右されにくい開催率の高いメニューとなっておりますので団体様のご参加にお勧めです。
| 住所 | 沖縄県中頭郡嘉手納町水釜6-25-3 |
|---|---|
| 営業時間 | 8:00-20:00 |
| 問い合わせ先 | 098-956-1009 |
| URL | https://www.okinawa-kayak.net/ |
| 備考 | 通年開催 |
- 本島北部
- 民泊
- 観光協会
- 自然体験
一般社団法人 国頭村観光協会
〇国頭村他、大宜味、東村の観光案内、村内の観光における窓口業務
〇教育旅行民泊
〇与論交流事業
〇そのほか国頭村の観光における持続的な発展や交流に係る観光事業
| 住所 | 沖縄県国頭村字奥間1569番地1 |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00-17:00 |
| 問い合わせ先 | TEL : 0980-41-2420 |
| URL | https://kunigami-kanko.com/ |
| 備考 | - |
- 本島北部
- 自然体験
ORIC 沖縄県海洋レジャー事業協同組合
「ORIC」では主に中・高校生の沖縄への修学旅行の一環として "海の体験学習"を行っています。 県内はもちろん、全国の生徒さんに沖縄の海の素晴らしさと環境保護の 大切さを伝えていくとともにサンゴなど世界的にも貴重な海の生物など 亜熱帯特有の自然を満喫して頂ければと思います。
| 住所 | 沖縄県宜野湾市伊佐1-6-19 |
|---|---|
| 営業時間 | 12時~17時 |
| 問い合わせ先 | TEL : 098-917-0081(090-8414-5143) |
| URL | https://www.oric.jp/ |
| 備考 | - |
- 本島南部
- 平和施設・ガイド
- 自然体験
NPO法人沖縄鍾乳洞協会
八重瀬町を中心に、体験学習を実施
| 住所 | (事務所)沖縄県島尻郡八重瀬町字玻名城289‐5 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00-17:00 |
| 問い合わせ先 | TEL:090-1942-8378(田村) FAX:098-998-3140 Eメール:npooca47@gmail.com |
| URL | https://www.okinawa-ecotour.com/ |
| 備考 | - |
- 広域
- 自然体験
プロジェクトマナティ
プロジェクトマナティの修学旅行プログラムは、ビーチクリーン活動を通じて環境問題の理解を深めるだけでなく、地域体験を通して地元の文化とのつながりを学び、持続可能な社会を支える力を育む内容です。このプログラムを通じて、学生たちは環境問題を自分ごととして捉え、自然や地域とのつながりを考え、行動する力を養うことができます。
このプログラムは、環境保護や地域貢献に興味を促し実践的で充実した学習体験を提供できる内容となっています。
| 住所 | 沖縄県浦添市安波茶1丁目27-9 すえひろビル3F |
|---|---|
| 営業時間 | - |
| 問い合わせ先 | 080-1039-7089 |
| URL | https://www.manatii.org/ |
| 備考 | - |
