EDUCATION OKINAWASTORY
施設・団体を探す

全ての施設・団体
50件
- 広域
- 平和施設・ガイド
- 見学・学習施設
株式会社まるとまるっと
SDGs探究学習プログラムや未来志向型平和学習プログラム等
生徒が引き込まれる工夫を盛り込み、生徒の好奇心・探究心を
引き出し、行動変容・意識変容につながるプログラムの企画提案をしています。
住所 | 沖縄県浦添市勢理客4-13-1 浦添市産業振興センター・結の街501 |
---|---|
営業時間 | 9:00~20:00 |
問い合わせ先 | TEL : 090-6856-0306 |
URL | https://marutomarutto.com |
備考 | - |

- 八重山諸島
- 見学・学習施設
株式会社ユーグレナ(受入施設:八重山殖産株式会社)
ユーグレナ・クロレラ生産工場の施設見学に併せ、地域課題解決型のワークショップを実施します。
社会課題や地域貢献について、石垣島に焦点を当てたケーススタディをすることによって、課題解決に向けた思考や視野を学びます。
住所 | 沖縄県石垣市白保287‐14 |
---|---|
営業時間 | 9:00‐17:00 |
問い合わせ先 | 0980‐86‐7504 |
URL | https://www.yaeyamachlorella.com/ |
備考 | - |

- 宮古諸島
- 見学・学習施設
宮古島市総合博物館
宮古の自然と歴史、民俗、文化を明らかにすることを目的に平成元年11月1日に開館しました。
外観は、「仲宗根豊見親の墓」(国指定文化財)がモチーフ、宮古島独特の風土を感じられる博物館。
住所 | 沖縄県宮古島市平良字東仲宗根添1166番地287 |
---|---|
営業時間 | 9:00-16:30(入館は16:00まで) |
問い合わせ先 | TEL : 0980-73-0567 FAX : 0980-73-0822 |
URL | https://www.city.miyakojima.lg.jp |
備考 | - |

- 本島南部
- 見学・学習施設
- 自然体験
おきなわワールド(文化王国・玉泉洞)
美しい大鍾乳洞玉泉洞をはじめ、伝統芸能エイサーのショーや、工芸体験、ハブ博物公園など、沖縄の自然、文化、歴史が詰まった沖縄県指定博物館相当施設です。
住所 | 沖縄県南城市玉城字前川1336 |
---|---|
営業時間 | 9:00-17:30(最終受付16:00) |
問い合わせ先 | TEL : 098-949-7421 |
URL | https://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/agents/education.html |
備考 | - |
- 本島北部
- 見学・学習施設
ブセナ海中公園((一財)沖縄観光コンベンションビューロー)
住所 | 沖縄県名護市喜瀬1744-1 |
---|---|
営業時間 | - |
URL | http://www.busena-marinepark.com/ |
備考 | - |