EDUCATION OKINAWASTORY
施設・団体を探す

全ての施設・団体
174件

- 本島中部
- 平和施設・ガイド
- 自然体験
有限会社ネイチャートレール カヤック イーズ
沖縄での修学旅行・教育旅行はカヤックイーズにご相談ください。沖縄本島中部比謝川で体験できる自然体験活動「マングローブカヤック体験」が人気。開催時間をお選び頂け「沖縄本島で最もスケジュールを組み立てやすい修学旅行用カヤック体験プログラム」としても好評です。
住所 | 沖縄県中頭郡嘉手納町字水釜566-15 |
---|---|
営業時間 | 7:00-22:00 |
問い合わせ先 | TEL : 098-923-5871 |
URL | https://okinawa-kayak.jp/ |
備考 | - |
- 本島南部
- 平和施設・ガイド
南部観光総合案内センター
糸数アブチラガマからの沖縄戦の実相を伝えます。
住所 | - |
---|---|
営業時間 | - |
問い合わせ先 | 098-852-6608 |
備考 | 登録ガイド:10名 |

- 本島南部
- その他
㈱ひめゆり会館(レストショップ琉球の館)
「ひめゆりの塔」すぐ隣にて営業施設ひめゆりの駅(館内)にて一度に300名まで入る。レストランを利用して講座と体験実施できる施設。
平和祈念公園も車(バス)にて10分近く。平和学習にもできる利便性あり。
住所 | 沖縄県糸満市伊原734番地 |
---|---|
営業時間 | 店舗8:30~17:30(体験受付9:00~16:00) |
問い合わせ先 | 098-997-3000 |
URL | https://www.himeyuri.co.jp/ |
備考 | - |

- 本島中部
- 平和施設・ガイド
- 民泊
- 自然体験
ちゅらむら読谷
教育民泊「いちゃりば家族(出会えば家族)」
ちゅらむら読谷は修学旅行(教育旅行民泊)の受け入れが今年で15年目となり累計で約16万人もの学生を受け入れてきました。
読谷村行政、観光協会と連携しながら安心・安全な「民家生活体験泊」を実施しており、受け入れ当初から毎年来ていただいている学校も多数あります。 青い海や天然の砂浜、さとうきび畑などたくさんの自然に囲まれた環境の中、 読谷村の家族とゆったりとした時間を過ごしてください。 また、沖縄戦では米軍上陸の地となった場所であり、チビチリガマやシムクガマを通した平和学習など、毎年多くの方々が全国から訪れます。
世界遺産となった「座喜味城跡」などもあり、琉球三山時代の面影を偲ぶことができます。
今年もコロナウイルス感染症対策を各民家の方々と徹底して行なっております。どうぞご安心してお越しください。
住所 | 沖縄県読谷村字高志保1046番地 |
---|---|
営業時間 | 平日 10:00~17:00 |
問い合わせ先 | TEL : 098-958-1130 |
URL | https://sks.okinawa.jp/index.php/service/churamura/education/ |
備考 | - |

- 本島北部
- 自然体験
有限会社ナビー 恩納海浜公園ナビービーチ
万座毛の近くに位置し、年中マリンアクティビティやBBQができるので、地元のお客様の利用も多いビーチです。
シンボルとなっているナビーシーサーはSNSでも大人気♪
修学旅行や団体のお客様の受け入れも多く、実績も多いビーチです。
住所 | 恩納村字恩納419-4 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
問い合わせ先 | 098-966-2900 |
URL | https://www.nabee.info/ |
備考 | 【マリンアクティビティ体験】 |