EDUCATION OKINAWASTORY

SCROLL

施設・団体を探す

キーワード
ジャンル
エリア

ジャンルまたはエリアを選択後に、
検索ボタンを押してください。

全ての施設・団体

173件

「ビオスの丘」のサムネイル画像
  • 本島中部
  • 自然体験

ビオスの丘

らんの花と亜熱帯沖縄の自然がテーマの植物園。 湖で運航している湖水観賞舟はガイドが楽しいジャングルクルーズ。また波の影響も無く流れの少ない湖面を探検出来るカヌー体験はおすすめ。
住所 沖縄県うるま市石川嘉手苅961-30
営業時間 9:00~17:30(最終受付16:15)                 ※不定休・開園日はHPをご確認の上ご来園下さい。
問い合わせ先 TEL : 098-965-3400
URL https://www.bios-hill.co.jp/
備考 -
「株式会社南洋社中 海うさぎ・海あしび」のサムネイル画像
  • 本島中部
  • 自然体験

株式会社南洋社中 海うさぎ・海あしび

本島中部嘉手納町にて、カヤックツアー/フィッシンングツアーを主にアクティビティ事業を主催。中部に位置しているため空港・北部からのアクセスも良く、開催場所は主要道路である国道58号線から近い為迷いにくい場所にあります。  お時間帯や人数など、スケジュールやご要望にあわせて出来る限り対応させていただきます。カヤックツアーは天候に左右されにくい開催率の高いメニューとなっておりますので団体様のご参加にお勧めです。
住所 沖縄県中頭郡嘉手納町水釜6-25-3
営業時間 8:00-20:00
問い合わせ先 098-956-1009
URL https://www.okinawa-kayak.net/
備考

通年開催

「宜野座村立博物館」のサムネイル画像
  • 本島北部
  • 見学・学習施設

宜野座村立博物館

沖縄自動車道宜野座ICから車で3分の所にあります。数多い展示の中でも、遺跡から出土したオキナワウラジロガシ(前原遺跡出土)は縄文時代の食生活を考えるうえで貴重。県内でも数少ない木製家型墓(漢那ウェーヌアタイ)も展示しています。また、本村の伝説や沖縄戦時の様子などを題材にした紙芝居(要予約)は、大人から子どもまで人気があります。
住所 沖縄県国頭郡宜野座村字宜野座232番地
営業時間 9:00-17:00(入館は16:30まで)                           【月曜・祝祭日・慰霊の日(6/23)・年末年始は休館】
問い合わせ先 098-968-4378
備考 -
「レクー沖縄北谷スパ&リゾート」のサムネイル画像
  • 本島中部
  • 宿泊

レクー沖縄北谷スパ&リゾート

2020年3月に開業した新しいホテル。沖縄県の中部に位置し、ビーチや商業施設「アメリカンビレッジ」内の好立地。全室禁煙で個別空調完備しております。朝食は大きなキッチンのような会場で、みんなで楽しく作って食べるわくわくするオリジナルの朝ご飯を楽しめます。
住所 沖縄県中頭郡北谷町字美浜34番地2
営業時間 -
問い合わせ先 098-979-5433
URL https://www.vessel-hotel.jp/lequ/okinawa/
備考 -
「伊江島ハイビスカス園」のサムネイル画像
  • その他離島
  • 見学・学習施設

伊江島ハイビスカス園

伊江島で作られたオリジナル品種をはじめ、多種多様なハイビスカスを鑑賞できる施設です。ハイビスカスは品種によって色や形が様々で、展示棟には常時数百種類もの花が植えられています。新品種開発も行っており、伊江島でしか見られない花が数多くあることも魅力の一つです。一度にこれほどのハイビスカスを鑑賞できるのは珍しく、とても貴重です。展示棟は全天候型施設ですので、雨の日でも楽しむことができます。
住所 沖縄県国頭郡伊江村東江前3614-1
営業時間 9:00-17:00
問い合わせ先 TEL : 0980-49-5850
URL https://www.iejima.org/hibiscusen/
備考 -
資料請求 重要なお知らせ