EDUCATION OKINAWASTORY
施設・団体を探す

全ての施設・団体
167件

- 本島南部
- 平和施設・ガイド
- 見学・学習施設
沖縄陸軍病院南風原壕群
沖縄陸軍病院南風原壕群は、沖縄戦時に黄金森(こがねもり)とよばれる丘一帯に構築された壕群です。現在、その内の20号壕の一般公開や20号壕周辺に残された戦争遺跡の案内をおこなっています。
20号壕の見学には町が養成した平和ガイドが必ず付き、この壕で起こった事実を伝え、戦争と平和について一緒に考える活動をおこなっています。
周辺施設の南風原町立南風原文化センターには、壕内の再現展示など陸軍病院に関する展示などがあるため、合わせて見学することで、より深い学びになります。
住所 | 南風原町 黄金森公園内 |
---|---|
営業時間 | 9時~17時 休館日:毎週水曜日、12/29~1/3 |
問い合わせ先 | 南風原町立南風原文化センター宛て (TEL)098-889-7399 (FAX)098-889-0529 (E-mail)H8897399@town.haebaru.okinawa.jp |
URL | http://www.town.haebaru.lg.jp/docs/2020122100028/ |
備考 | - |

- 本島南部
- 平和施設・ガイド
- 見学・学習施設
ひめゆり平和祈念資料館
ひめゆり学徒隊の戦争体験を伝える平和ミュージアムです。 2021年4月12日に展示リニューアルを行い、若い世代にも親しみやすくなりました。イラストや楽しい学校生活の写真を取り入れ、体験者が大切に伝えてきたことを、よりわかりやすく、より感覚的につかめる展示を行っています。証言映像や実物資料、壕の実物大模型などを通して、10代の生徒たちの視点で、沖縄戦前、沖縄戦、戦後をたどります。
住所 | 沖縄県糸満市字伊原671-1 ひめゆりの塔敷地内 |
---|---|
営業時間 | 9:00-17:25(受付17:00まで) |
問い合わせ先 | TEL : 098-997-2100 FAX:098-997-2102 |
URL | https://www.himeyuri.or.jp |
備考 | 団体でのご入館は、必ずご予約が必要です。混雑による危険防止のため、1時間ごとの予約人数を制限しています。 |

- 本島南部
- 平和施設・ガイド
- 自然体験
NPO法人沖縄鍾乳洞協会
八重瀬町を中心に、体験学習を実施
住所 | (事務所)沖縄県島尻郡八重瀬町字玻名城289‐5 |
---|---|
営業時間 | 10:00-17:00 |
問い合わせ先 | TEL:090-1942-8378(田村) FAX:098-998-3140 Eメール:npooca47@gmail.com |
URL | https://www.okinawa-ecotour.com/ |
備考 | - |

- 広域
- 平和施設・ガイド
ミライバトン
沖縄修学旅行研修の受け入れ事業
住所 | 沖縄県那覇市曙1−6−1 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00~17:00 |
問い合わせ先 | 070-8488-5667 |
URL | https://www.miraibaton.com |
備考 | - |

- 本島南部
- 平和施設・ガイド
- 民泊
- 自然体験
NPO法人 自然体験学校
私たちは沖縄本島南部を拠点に観光まちづくりの事業を行なっています。地域の資源を生かし、住民をインストラクターとして人材育成することで、住民参加の観光の仕組みを運営。安心・安全な体制を強みとして、様々な体験プログラムを実施しており、修学旅行では年間4万人前後の方に利用をいただいています。2020年度には環境省のエコツーリズム大賞で優秀賞を受賞しました。
住所 | 沖縄県島尻郡八重瀬町字具志頭296 福ビル1階 |
---|---|
営業時間 | 9:00-18:00 |
問い合わせ先 | TEL: 098-998-0330 FAX: 098-998-3808 Mail: okinawa@shizentaiken.com |
URL | https://www.shizentaiken.com/ |
備考 | - |