EDUCATION OKINAWASTORY

SCROLL

施設・団体を探す

キーワード
ジャンル
エリア

ジャンルまたはエリアを選択後に、
検索ボタンを押してください。

全ての施設・団体

175件

「屋我地エコツーネット」のサムネイル画像
  • 本島北部
  • 自然体験

屋我地エコツーネット

名護市屋我地島で羽地内海でのカヤックやマングローブ散策、サイクリングなどの自然体験を実施しています。その他、料理体験やマングローブ染めなどの文化体験も可能です。「人に優しく、自然に優しく」を合言葉とし、外来種や海洋ごみなどの環境保全活動も行っています。
住所 沖縄県名護市字屋我37番地
営業時間 8:30-18:00
問い合わせ先 TEL : 090-1942-2882
URL https://www.yagaeco.net/
備考 -
「宜野座村立博物館」のサムネイル画像
  • 本島北部
  • 見学・学習施設

宜野座村立博物館

沖縄自動車道宜野座ICから車で3分の所にあります。数多い展示の中でも、遺跡から出土したオキナワウラジロガシ(前原遺跡出土)は縄文時代の食生活を考えるうえで貴重。県内でも数少ない木製家型墓(漢那ウェーヌアタイ)も展示しています。また、本村の伝説や沖縄戦時の様子などを題材にした紙芝居(要予約)は、大人から子どもまで人気があります。
住所 沖縄県国頭郡宜野座村字宜野座232番地
営業時間 9:00-17:00(入館は16:30まで)                           【月曜・祝祭日・慰霊の日(6/23)・年末年始は休館】
問い合わせ先 098-968-4378
備考 -
NO IMAGE
  • 本島南部
  • 平和施設・ガイド

NPO法人 那覇市街角ガイド

住所 -
営業時間 -
URL http://www.naha-machikado-guide.com/
備考 -
「やんばるエコツーリズム研究所」のサムネイル画像
  • 本島北部
  • 自然体験

やんばるエコツーリズム研究所

世界自然遺産に登録される程の自然をも持つ「山原」で、1999年より森・川・海を活用し、楽しみながら、人間も自然界の一部であることの自覚や日常生活や社会活動の中で責任のある行動をとることで、持続可能な社会を作りだすことの大切さと、やんばるの自然の中で自然と共に共生するための知恵を伝えています。
住所 沖縄県国頭村字安田248-1番地
営業時間 9:00~17:00
問い合わせ先 TEL : 0980-41-7966
URL http://www.yanbaru-eco.jp/
備考 -
「公益財団法人国立劇場おきなわ運営財団」のサムネイル画像
  • 本島中部
  • 見学・学習施設

公益財団法人国立劇場おきなわ運営財団

住所 沖縄県浦添市勢理客4-14-1
営業時間 10:00~18:00
問い合わせ先 098-871-3311
URL https://www.nt-okinawa.or.jp/
備考

【修学旅行生向けページ】
https://www.nt-okinawa.or.jp/topics-list/2023-03-05-08-25-31

資料請求 重要なお知らせ