EDUCATION OKINAWASTORY
施設・団体を探す

全ての施設・団体
174件

- その他離島
- 見学・学習施設
伊江島ハイビスカス園
伊江島で作られたオリジナル品種をはじめ、多種多様なハイビスカスを鑑賞できる施設です。ハイビスカスは品種によって色や形が様々で、展示棟には常時数百種類もの花が植えられています。新品種開発も行っており、伊江島でしか見られない花が数多くあることも魅力の一つです。一度にこれほどのハイビスカスを鑑賞できるのは珍しく、とても貴重です。展示棟は全天候型施設ですので、雨の日でも楽しむことができます。
住所 | 沖縄県国頭郡伊江村東江前3614-1 |
---|---|
営業時間 | 9:00-17:00 |
問い合わせ先 | TEL : 0980-49-5850 |
URL | https://www.iejima.org/hibiscusen/ |
備考 | - |

- 本島北部
- 自然体験
もとぶ元気村
沖縄県の北部、沖縄美ら海水族館から車で約5分の好立地!!やんばるの豊かな自然と文化に触れ、健やかな心と身体を育むことができます。個人から団体向けの豊富な屋内外体験メニューを取り揃えています。
30年以上のマリンスポーツ指導実績をもとに、種目ごとに指導員を配置し、万全の体制をとりプログラムを実施します。
住所 | 沖縄県本部町字浜元410番地 |
---|---|
営業時間 | 8 : 00~17 : 00(体験時間 8 : 30 ~最終受付 16 : 00) |
問い合わせ先 | TEL:0980-51-7878 |
URL | https://owf.jp |
備考 | - |

- 八重山諸島
- 自然体験
株式会社シー・テクニコ
私たちは、マリンアクティビティ事業を1981年から継続しており、教育旅行の受け入れも1987年から継続をしております。企業理念に「自然界とのふれあい体験を通じて育む共生社会の創造」を掲げ八重山諸島では先駆的に環境教育に取り組んでいます。また、SDGs アンバサダーも在籍し、県のSDGsパートナー企業にもなっております。
石垣島及び小浜島から、シュノーケリング、体験ダイビングやアイランドホッピングなどのボートツアー運行など、海や自然に関わる業務を行っていおり、受入れ実績は、個人旅行、社員旅行、修学旅行、MICE、インバウンドやメディア取材対応等、多種多様なご依頼に応えています。
住所 | 本社:沖縄県八重山郡竹富町字小浜3400‐38 / 事務所:沖縄県石垣市字真栄里426‐21 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
問い合わせ先 | メール: info@ishigaki-snorkel.info / 電話:0980‐87‐8010 |
URL | https://ishigaki-snorkel.info/school.html |
備考 | - |