EDUCATION OKINAWASTORY
施設・団体を探す
全ての施設・団体
175件
- 宮古諸島
- 見学・学習施設
- 自然体験
宮古島市体験工芸村
宮古島市体験工芸村は、宮古島の自然や文化、歴史を幅広く知って頂く目的で
熱帯植物園内に体験施設として2009年に開業致しました。
伝統工芸、食・住文化、海や緑の自然の豊かさ恵みを各体験プログラムを通じて
宮古島をより深く、より身近に感じて頂ける様に願って下ります。
| 住所 | 宮古島市平良東仲宗根添1166-286 |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 問い合わせ先 | 0980-73-4111 / 090-2961-4111 |
| URL | http://miyakotaiken.com |
| 備考 | - |
- 本島北部
- 見学・学習施設
道の駅「ぎのざ」
道の駅「ぎのざ」には、室内キッズルームをはじめ、水盤プールや遊具・川沿いなどのアウトドアでの遊び場、旬の果物や野菜・期間限定スイーツ等のお買い物をしたり、しっかりしたお食事から軽食まで楽しめるカフェやお店があります。また、大人数から少人数まで対応の習いごとや会議・研修ができる設備の整った施設もあり、飲み物やお弁当などを持ち込んでドライブの休憩などができる無料の広いスペース、コインシャワーやトイレなども充実しています。
さらに施設はすべてバリアフリーです。
| 住所 | 沖縄県国頭郡宜野座村漢那1646番地の4 |
|---|---|
| 営業時間 | 9時15分~18時 |
| 問い合わせ先 | 098-968-8787 |
| URL | https://mitinoeki-ginoza.com/ |
| 備考 | - |
- 本島南部
- 平和施設・ガイド
- 自然体験
NPO法人沖縄鍾乳洞協会
八重瀬町を中心に、体験学習を実施
| 住所 | (事務所)沖縄県島尻郡八重瀬町字玻名城289‐5 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00-17:00 |
| 問い合わせ先 | TEL:090-1942-8378(田村) FAX:098-998-3140 Eメール:npooca47@gmail.com |
| URL | https://www.okinawa-ecotour.com/ |
| 備考 | - |
- 本島中部
- その他
一般社団法人プロモーションうるま
「100年後のうるまをつくる」を理念に掲げる地域づくり会社として、行政との協働による施設運営や起業支援・移住定住促進等の事業を展開する一方、自主事業として地域×探究をテーマにした修学旅行や企業研修等の体験&対話プログラムの企画運営を行っています。
| 住所 | 沖縄県うるま市田場1304-1-1F |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 問い合わせ先 | 098-923-5995 |
| URL | https://www.promo-uruma.com |
| 備考 | うるまQuest Journey 〜 地域×探究×SDGs 社会課題や地域活動に取り組んでいる地域人材との、フィールド体験および対話ワークショップを通して、多様な生き方や価値観に触れ、生徒1人ひとりが自分の進路や人生を見つめ直す契機とするプログラム。地域人材によって体験の内容が異なり、2021年度から延べ20コース以上が誕生している。 |
- 本島中部
- 自然体験
株式会社南洋社中 海うさぎ・海あしび
本島中部嘉手納町にて、カヤックツアー/フィッシンングツアーを主にアクティビティ事業を主催。中部に位置しているため空港・北部からのアクセスも良く、開催場所は主要道路である国道58号線から近い為迷いにくい場所にあります。
お時間帯や人数など、スケジュールやご要望にあわせて出来る限り対応させていただきます。カヤックツアーは天候に左右されにくい開催率の高いメニューとなっておりますので団体様のご参加にお勧めです。
| 住所 | 沖縄県中頭郡嘉手納町水釜6-25-3 |
|---|---|
| 営業時間 | 8:00-20:00 |
| 問い合わせ先 | 098-956-1009 |
| URL | https://www.okinawa-kayak.net/ |
| 備考 | 通年開催 |
