EDUCATION OKINAWASTORY
施設・団体を探す
全ての施設・団体
177件
- 八重山諸島
- 自然体験
合同会社縄文企画
SDGsを学ぶ。各種ツアーの企画、運営を行なっております。
持続可能(サステナブル)な社会へ向けて。今我々にできることは何か?
石垣島での体験を通してさまざまな社会問題を“ジブンゴト”にするきっかけづくりを行います。
| 住所 | 沖縄県石垣市浜崎町1−2−6 パティオ石垣7F |
|---|---|
| 営業時間 | - |
| 問い合わせ先 | 080−1000−7891 |
| URL | https://jomonkikaku.com/ |
| 備考 | - |
- 本島中部
- 宿泊
リザンシーパークホテル 谷茶ベイ
沖縄県中心部に位置し北部観光や南部観光への利便性も高く、またホテルの前には約800mのビーチがあり、そのビーチで海水浴やマリン体験などをお楽しみ頂けます。
| 住所 | 沖縄県国頭郡恩納村谷茶1496番 |
|---|---|
| 営業時間 | - |
| 問い合わせ先 | 098-964-6611 |
| URL | https://www.rizzan.co.jp/ |
| 備考 | 300名以上受入可。 |
- 本島北部
- 見学・学習施設
森のガラス館
沖縄県北部やんばるで沖縄県の伝統工芸「琉球ガラス」の製造・販売を
行っております。機械製造では表現出来ない手作りならではのぬくもり
あふれる琉球ガラス製品を皆様にお届けいたします。
| 住所 | 沖縄県名護市為又478 |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00~17:30 |
| 問い合わせ先 | 0980-54-2121 |
| URL | https://www.morinogarasukan.co.jp |
| 備考 | - |
- その他離島
- 見学・学習施設
伊江島ハイビスカス園
伊江島で作られたオリジナル品種をはじめ、多種多様なハイビスカスを鑑賞できる施設です。ハイビスカスは品種によって色や形が様々で、展示棟には常時数百種類もの花が植えられています。新品種開発も行っており、伊江島でしか見られない花が数多くあることも魅力の一つです。一度にこれほどのハイビスカスを鑑賞できるのは珍しく、とても貴重です。展示棟は全天候型施設ですので、雨の日でも楽しむことができます。
| 住所 | 沖縄県国頭郡伊江村東江前3614-1 |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00-17:00 |
| 問い合わせ先 | TEL : 0980-49-5850 |
| URL | https://www.iejima.org/hibiscusen/ |
| 備考 | - |
- 本島北部
- その他
沖縄ものづくり工房 まいまいシーサー
美ら海水族館から車で約1分!店内から見える沖縄の海に癒されながら、沖縄で昔から家や集落の守り神として愛されてきたシーサーに色ぬり。皆様の楽しかった思い出となる教育旅行を実施できるように、可愛いシーサ―達とともに皆様をお迎えいたします。
| 住所 | 沖縄県国頭郡本部町山川969 2階 |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00~17:00(最終受付16:00) |
| 問い合わせ先 | TEL : 0980-48-4618 / FAX : 0980-43-7172 |
| URL | https://www.mymy-si-sa.com/ |
| 備考 | - |
