EDUCATION OKINAWASTORY
施設・団体を探す

全ての施設・団体
174件
ホテル全体.jpg&w=515&h=326&q=80&zc=1)
- 八重山諸島
- 宿泊
石垣島ビーチホテルサンシャイン
沖縄県八重山諸島 石垣島の西海岸ビーチリゾートエリア。石垣島中心地の 離島ターミナルから10分の好立地。ホテルからは竹富島をはじめ八重山諸島の島々を眺める事が出来る。修学旅行生向けに目の前のビーチでのマリンアクティビティ手配、ホテル内敷地での星空ツアー及びSDGsの取組として、星空保護区の「光害(ひかりがい)」への取組みも解説。また、伝統文化へ触れ合うエイサー、島唄観賞手配も受入体制を整えております。
住所 | 沖縄県石垣市新川2484 |
---|---|
営業時間 | - |
問い合わせ先 | 0980-82-8611 |
URL | https://www.ishigakijima-sunshine.net |
備考 | - |

- 本島中部
- 宿泊
EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート (旧:EMウェルネスリゾート コスタビスタ沖縄 ホテル&スパ)
食事会場は180名まで受け入れることができ、提供している食材の一部を自家農場にて育ててお出ししております。
ご夕食後のレクレーション会場・鑑賞会会場もございます。
住所 | 沖縄県中頭郡北中城村字喜舎場1478 |
---|---|
営業時間 | - |
問い合わせ先 | 098-935-1500 |
URL | https://kurashinohakko.jp/ |
備考 | 300名まで受入可。 |

- 八重山諸島
- 自然体験
株式会社シー・テクニコ
私たちは、マリンアクティビティ事業を1981年から継続しており、教育旅行の受け入れも1987年から継続をしております。企業理念に「自然界とのふれあい体験を通じて育む共生社会の創造」を掲げ八重山諸島では先駆的に環境教育に取り組んでいます。また、SDGs アンバサダーも在籍し、県のSDGsパートナー企業にもなっております。
石垣島及び小浜島から、シュノーケリング、体験ダイビングやアイランドホッピングなどのボートツアー運行など、海や自然に関わる業務を行っていおり、受入れ実績は、個人旅行、社員旅行、修学旅行、MICE、インバウンドやメディア取材対応等、多種多様なご依頼に応えています。
住所 | 本社:沖縄県八重山郡竹富町字小浜3400‐38 / 事務所:沖縄県石垣市字真栄里426‐21 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
問い合わせ先 | メール: info@ishigaki-snorkel.info / 電話:0980‐87‐8010 |
URL | https://ishigaki-snorkel.info/school.html |
備考 | - |
- 本島南部
- 自然体験
株式会社シーサー
住所 | - |
---|---|
営業時間 | 9:00-17:00 土日祝日休み |
問い合わせ先 | TEL: 098-866-4519 / FAX: 098-866-4518 / MAIL: kyoikuryoko@seasir.com |
URL | http://www.kyoikuryokou.com/ |
備考 | - |

- 広域
- 自然体験
- その他
株式会社アイランドエキスパート
宮古島のダイビング業者ですが、10年以上前から修学旅行の受入を行なっています。ダイビングやスノーケリングといったマリン体験はもちろん、文化体験、レクリエーションなど修学旅行中のイベントの企画運営、旅行プランニングの提案など、修学旅行をトータル的にサポートしています。
また、沖縄本島でも独自性の高い修学旅行用プログラムを開催・運営しています。
住所 | 沖縄県宮古島市平良字下里590 |
---|---|
営業時間 | 08:30-18:00 |
問い合わせ先 | TEL : 0980-73-7060 |
URL | http://ie-divingmiyako.com/schoolexcursion/ |
備考 | - |