EDUCATION OKINAWASTORY
施設・団体を探す

全ての施設・団体
174件

- 本島中部
- 宿泊
ホテルむら咲むら
西海岸に面し、部屋には海からの心地いい風がながれる広々和洋室の修学旅行で使い勝手がよい空間をご提供。また隣接する体験施設と組み合わせることで魅力ある体験学習もご提案可能です。
住所 | 沖縄県中頭郡読谷村字高志保1020-1 |
---|---|
営業時間 | - |
問い合わせ先 | 098-958-7871 |
URL | http://hotel.murasakimura.com |
備考 | 223名まで受入可。 |
- 本島北部
- 見学・学習施設
ブセナ海中公園((一財)沖縄観光コンベンションビューロー)
住所 | 沖縄県名護市喜瀬1744-1 |
---|---|
営業時間 | - |
URL | http://www.busena-marinepark.com/ |
備考 | - |

- 八重山諸島
- 自然体験
くまのみ自然学校
西表島の西部地区をフィールドに、体験を元に自ら発見し学びに繋げる教育プログラムを提供します。ご要望によって、ほかのプログラムやレクチャーやワークショップなどと組み合わせて学びを深めるなど、相談しながら一緒にプログラム全体を作り対応することができます。
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町字西表993 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
問い合わせ先 | TEL : 0980-85-7850 |
URL | https://www.k-ns.net/ |
備考 | - |

- 本島中部
- 自然体験
沖縄体験ニライカナイ
沖縄本島中北部・恩納村に位置し、リゾートホテルや青の洞窟、観光施設が近い好立地。
持続可能な感動大きなほんもの体験で、1998年から130万人の修学旅行生を受入れています。
恩納村中南部や読谷村のホテルからバスのピストン移動も可能で、利用バスの台数減を行い、1時間以内の時差での体験開始が可能。
3時間の体験も内容を工夫して2時間程度にすることができます。
住所 | 沖縄県国頭郡恩納村山田524 |
---|---|
営業時間 | 平日 9:30~17:30 |
問い合わせ先 | info@niraikanai.co.jp |
URL | https://www.niraikanai.co.jp/ |
備考 | - |

- 八重山諸島
- その他
特定非営利活動法人 夏花(なつぱな)
NPO夏花では、地元の子どもたちとの環境教育の実践を通じて培ったサンゴ学習や自然体験のプログラムを島外からお越しの皆様へも提供することで、私たちが大切に守り受け継いでいこうとしている白保のサンゴ礁や自然について多くの皆様に知っていただきたいと考えています。
散策では先人からの教え、財産を後世に引き継ぐ白保村の魅力を次世代を担う子どもたちや島を訪れる人々に広く伝えていく為に、集落散策のツアーを実施しています。2015年3月には白保公民館指定文化財の位置を示したルートマップも作成しました。ルートマップは、「白保公民館指定文化財ガイドブック」に収録されています。集落散策では、村のおじぃ、おばぁがガイドとして案内するので、村人の生の声が聞けるのも楽しみの一つです。
住所 | 沖縄県石垣市白保118 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
問い合わせ先 | Mail:info@natsupana.com TEL:0980-87-0302 |
URL | https://natsupana.com/ |
備考 | - |