EDUCATION OKINAWASTORY

SCROLL

施設・団体を探す

キーワード
ジャンル
エリア

ジャンルまたはエリアを選択後に、
検索ボタンを押してください。

全ての施設・団体

176件

「本部町立博物館」のサムネイル画像
  • 本島北部
  • 平和施設・ガイド
  • 見学・学習施設

本部町立博物館

本部町の歴史民俗・自然史を扱う総合博物館。3つの常設展示室ではそれぞれ「町の歴史・民俗」「本部町と沖縄戦」「町の自然」をテーマとした展示を行うほか、不定期で企画展示や講座などのイベントを開催しています。
住所 沖縄県国頭郡本部町字大浜874-1
営業時間 9:00-17:00(月曜祝日は休館)
問い合わせ先 TEL : 0950-47-5217
URL http://motosyohaku.wp.xdomain.jp/
備考 -
「沖縄県三線製作事業協同組合」のサムネイル画像
  • 本島南部
  • 見学・学習施設

沖縄県三線製作事業協同組合

沖縄の芸能文化の中心的存在として今日まで脈々と受け継がれてきた三線。 当組合は三線の製作技術を有した職人の事業協同組合です。 理念である「三線を愛する全ての人と共に、三線の存在意義を高め、職人の技とこころで沖縄文化に貢献する。」に基づき、その技と心を次の世代へ繋げていくため「普及」「育成」「品質」をキーワードに、 誇りと責任を持って組合活動に取り組んでいます。
住所 沖縄県那覇市安里360-7 和光マンション1階
営業時間 10:00-18:00
問い合わせ先 TEL : 098-884-8288
URL https://okinawa34.jp/
備考 -
「ホテルブリーズベイマリーナ」のサムネイル画像
  • 宮古諸島
  • 宿泊

ホテルブリーズベイマリーナ

広大なシギラリゾート内に位置し、宿泊は勿論、リゾート内で豊富な体験メニュー、昼食、ショッピングも含めトータルなご提案が出来きます。コバルトブルーの美しい海辺に佇むリゾートホテルで、一生に一度の想い出に残る修学旅行を演出致します。
住所 〒906-0203 沖縄県宮古島市上野字宮国784-1
営業時間 -
問い合わせ先 0980-76-3000
URL https://www.nanseirakuen.com/bbm/index.html
備考

300名以上受入可。

「一般社団法人 浦添市観光協会」のサムネイル画像
  • 本島南部
  • 観光協会

一般社団法人 浦添市観光協会

浦添(うらそえ)市は、那覇空港から約15分という位置に立地し、主要道路へのアクセスが簡単で、移動がスムーズです。沖縄の歴史・文化や、平和、自然について学ぶことができます。
住所 沖縄県浦添市勢理客4丁目13番1号 浦添市産業振興センター 結の街4階
営業時間 平日 9:00-18:00(12:00~13:00を除く)
問い合わせ先 TEL : 098-874-0145, MAIL : urakan@urasoenavi.jp
URL http://www.urasoenavi.jp/
備考

「こんなことやってみたい!」のお声をお待ちしております。お気軽にご連絡ください。

「特定非営利活動法人 夏花(なつぱな)」のサムネイル画像
  • 八重山諸島
  • その他

特定非営利活動法人 夏花(なつぱな)

 NPO夏花では、地元の子どもたちとの環境教育の実践を通じて培ったサンゴ学習や自然体験のプログラムを島外からお越しの皆様へも提供することで、私たちが大切に守り受け継いでいこうとしている白保のサンゴ礁や自然について多くの皆様に知っていただきたいと考えています。  散策では先人からの教え、財産を後世に引き継ぐ白保村の魅力を次世代を担う子どもたちや島を訪れる人々に広く伝えていく為に、集落散策のツアーを実施しています。2015年3月には白保公民館指定文化財の位置を示したルートマップも作成しました。ルートマップは、「白保公民館指定文化財ガイドブック」に収録されています。集落散策では、村のおじぃ、おばぁがガイドとして案内するので、村人の生の声が聞けるのも楽しみの一つです。
住所 沖縄県石垣市白保118
営業時間 9:00~17:00
問い合わせ先 Mail:info@natsupana.com  TEL:0980-87-0302
URL https://natsupana.com/
備考 -
  1. 1
  2. 2
  3. 36
資料請求 重要なお知らせ