EDUCATION OKINAWASTORY
施設・団体を探す
全ての施設・団体
176件
- 本島中部
- 平和施設・ガイド
- 民泊
- 自然体験
ちゅらむら読谷
教育民泊「いちゃりば家族(出会えば家族)」
ちゅらむら読谷は修学旅行(教育旅行民泊)の受け入れが今年で15年目となり累計で約16万人もの学生を受け入れてきました。
読谷村行政、観光協会と連携しながら安心・安全な「民家生活体験泊」を実施しており、受け入れ当初から毎年来ていただいている学校も多数あります。 青い海や天然の砂浜、さとうきび畑などたくさんの自然に囲まれた環境の中、 読谷村の家族とゆったりとした時間を過ごしてください。 また、沖縄戦では米軍上陸の地となった場所であり、チビチリガマやシムクガマを通した平和学習など、毎年多くの方々が全国から訪れます。
世界遺産となった「座喜味城跡」などもあり、琉球三山時代の面影を偲ぶことができます。
今年もコロナウイルス感染症対策を各民家の方々と徹底して行なっております。どうぞご安心してお越しください。
| 住所 | 沖縄県読谷村字高志保1046番地 |
|---|---|
| 営業時間 | 平日 10:00~17:00 |
| 問い合わせ先 | TEL : 098-958-1130 E-mail: yomitan@sks-churamura.com |
| URL | https://sks.okinawa.jp/service/churamura/ |
| 備考 | - |
- 本島北部
- 宿泊
みゆきハマバルリゾート
沖縄県の北部に位置し、プライベートビーチ完備。全客室オーシャンビュー
確約で全客室和洋室タイプのみ。夕・朝食共に最大300名収容の貸切宴会場有
全国各地から修学旅行団体の受入実績有。アレルギー対応も調理スタッフと
丁寧に対応させて頂きます。
| 住所 | 沖縄県恩納村安冨祖1314 |
|---|---|
| 営業時間 | - |
| 問い合わせ先 | 098-967-7722 |
| URL | https://hotel-miyuki.jp/hamabaru/ |
| 備考 | マリンアクティビティについては株式会社アプリシエイトさまページをご覧ください。 |
- 本島中部
- 平和施設・ガイド
株式会社アイティオージャパン
沖縄ならではの体験を通して多様な視点から主体的に考え、沖縄の大学生と共に対話型交流(ディスカッション)を行う沖縄修学旅行の実施。
オンラインでの事前・事後学習を通して学びの深化を図ります。
| 住所 | 浦添市港川2-15-1 |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00~17:00 |
| 問い合わせ先 | 098-894-5151 |
| URL | https://note-okinawa.co.jp |
| 備考 | - |
- 本島南部
- 見学・学習施設
- 自然体験
おきなわワールド(文化王国・玉泉洞)
美しい大鍾乳洞玉泉洞をはじめ、伝統芸能エイサーのショーや、工芸体験、ハブ博物公園など、沖縄の自然、文化、歴史が詰まった沖縄県指定博物館相当施設です。
| 住所 | 沖縄県南城市玉城字前川1336 |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00-17:30(最終受付16:00) |
| 問い合わせ先 | TEL : 098-949-7421 |
| URL | https://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/agents/education.html |
| 備考 | - |
- 宮古諸島
- 見学・学習施設
- 自然体験
宮古島市体験工芸村
宮古島市体験工芸村は、宮古島の自然や文化、歴史を幅広く知って頂く目的で
熱帯植物園内に体験施設として2009年に開業致しました。
伝統工芸、食・住文化、海や緑の自然の豊かさ恵みを各体験プログラムを通じて
宮古島をより深く、より身近に感じて頂ける様に願って下ります。
| 住所 | 宮古島市平良東仲宗根添1166-286 |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 問い合わせ先 | 0980-73-4111 / 090-2961-4111 |
| URL | http://miyakotaiken.com |
| 備考 | - |
