EDUCATION OKINAWASTORY

SCROLL

施設・団体を探す

キーワード
ジャンル
エリア

ジャンルまたはエリアを選択後に、
検索ボタンを押してください。

全ての施設・団体

174件

NO IMAGE
  • 本島南部
  • その他

株式会社JUST

住所 沖縄県浦添市勢理客4丁目17-11 リウエンリースビル5F
営業時間 -
URL https://okinawa-just.com/
備考 -
「じゅごんの里」のサムネイル画像
  • 本島北部
  • 平和施設・ガイド
  • 自然体験

じゅごんの里

概要 大浦湾周辺地域は、ジュゴンのような絶滅危惧種を含む5300種以上の生物が共存する、生物多様性豊かな場所です。 じゅごんの里は大浦湾の豊かな環境を生かした地域おこしを目的に2000年に立ち上げられました。「出会い、学び、考える」をテーマにカヤックなどの自然体験と、辺野古基地問題についての講話や少人数ディスカッションを行い、修学旅行生を対象に「沖縄の今」について共に学ぶプログラムをご提案しています。
住所 沖縄県名護市瀬嵩48
営業時間 9時~18時
問い合わせ先 0980-55-8587/090-1284-5484
URL https://www.dugongnosato.jp/
備考 -
「一般社団法人 宜野座村観光協会」のサムネイル画像
  • 本島北部
  • 観光協会

一般社団法人 宜野座村観光協会

沖縄県のほぼ中央部に位置し、那覇空港から沖縄自動車を利用すれば、約50分と利便性のよい環境にあり、豊かな自然、温暖な気候の地域です。米軍基地をテーマにした平和学習をご準備しています。皆様のお越しを万全の体制でお迎えさせていただきます。
住所 沖縄県宜野座村漢那1646番地の4
営業時間 09:15 - 18:00
問い合わせ先 TEL : 098-968-8787
URL https://ginozanavi.com/
備考 -
「一般社団法人恩納村観光協会(恩納村ふれあい体験学習センター)」のサムネイル画像
  • 本島北部
  • 観光協会
  • 自然体験
  • その他

一般社団法人恩納村観光協会(恩納村ふれあい体験学習センター)

住民参加の「ふれあい」をコンセプトに、地元の人が伝える沖縄の自然、文化、生活に触れることができます。 サンシンや伝統エイサーなど恩納村の地域に脈づく伝統芸能、沖縄の家庭料理やお菓子作り、さとうきび収穫体験やシーサーづくり、マリンアクティビティまで、質の高い体験プログラムを幅広くご用意しています。
住所 沖縄県国頭郡恩納村恩納5973
営業時間 8:30~17:30
問い合わせ先 TEL:098-966-2893 / FAX:098-966-2892
URL https://www.onnanavi.com
備考 -
「環境省 西表野生生物保護センター」のサムネイル画像
  • 八重山諸島
  • 見学・学習施設

環境省 西表野生生物保護センター

イリオモテヤマネコをはじめとする希少野生生物や西表島の自然について知ってもらい、野生生物への理解や関心を深めるための普及啓発活動や絶滅のおそれのある野生生物の保護、研究を行うために設立されました。2022年には、西表島の自然や保全の取り組みについて、楽しく、分かりやすく、より深く学べるように展示をリニューアルしました。
住所 沖縄県八重山郡竹富町字古見
営業時間 10:00~17:00
問い合わせ先 0980-85-5581
URL https://iwcc.jp/
備考 -
  1. 1
  2. 2
  3. 35
資料請求 重要なお知らせ