体験プログラム
【名護市】さんご教室
プログラム名 | 【名護市】さんご教室 |
---|---|
ジャンル | 自然体験・環境学習 |
テーマ | サンゴはどんな生き物なのか、なぜサンゴが大切なのか、海の中を実際にグラスボートに乗船して観察をしながら、体験を通して、自然の大切さや環境について考えて興味をもってもらう。 |
プログラム詳細 学習効果 |
サンゴについての講習・観察・サンゴの苗作りを体験 |
基本情報
実施場所及び施設名 | かりゆしビーチ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 沖縄県名護市喜瀬1996 (リーフリゾートかりゆし) | ||||||
受入可能期間 | 通年 | ||||||
受入可能時間 | 9:00~16:00 | ||||||
所要時間 | 1時間~1時間30分 | ||||||
時間限定 | |||||||
受入可能数 |
|
||||||
対象年齢等 | 6歳以上 | ||||||
参加料金 | 4,860円 | ||||||
保険 |
|
||||||
ガイド料金他 | |||||||
料金備考 | サンゴ苗代3,780円、講習費1,080円 ※苗は4名様まで共有頂けます | ||||||
服装、用意するもの | タオル・サンダル |
詳細・アクセス
集合場所 | かりゆしビーチ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
住 所 | 沖縄県名護市喜瀬1996 | ||||||
アクセス | 那覇空港から沖縄自動車道許田インターを出て約15分南下 | ||||||
駐車料金 |
|
||||||
トイレ |
|
||||||
売店及び自動販売機 |
|
||||||
食事 |
|
||||||
弁当等 |
|
||||||
その他備考 | ○主に沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパにご宿泊の学校様へご案内していますが、宿泊が無い場合でもご利用頂けます。 ○予約締切:1ヶ月前となります。 ○キャンセルチャージ:14日前より100%発生致します。 ○潮の状況によりご予約をお受け出来ない場合がございます。 ○講習後の観察はグラスボートを使用しますが、海洋状況により中止になった場合でも返金は致しかねます。 ~開催に関するご案内~ ○講習会場は参加人数や天候により変動致します。 (ビーチ施設内にて開催) ○グラスボート乗船に関する諸注意は、出航時インストラクターよりご説明させて頂きます。 (ライフジャケットは船内にて常備しております) ○植え付け体験はサンゴ生態の負担軽減の為、専用の桶の中で プレート植付けを行います。 ※海への植え付けは後日恩納村漁協にて行います。 植付けの際はサンゴに触れないで下さい。 肌が敏感な方はかぶれる恐れがございますので、ご注意下さい。 ○タオルやサンダルが必要な方は、ご自身でご準備下さい。 〈植付けの際足元が濡れる場合がございます〉 ○貴重品の預かりはご希望がございましたら、ビーチフロントにてお預かり致します。(クラス単位または、バス号車毎) |
||||||
受入業者名 | 沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ | ||||||
URL | http://www.kariyushi-beach.co.jp/ |
関連する体験学習
【恩納村】マリンスポーツ体験学習セット3種目🉐プラン
ジャンル | 自然体験・環境学習 |
---|---|
テーマ | 水中環境観察・海洋生物観察のシュノーケリングとマリンスポーツを存分に楽しむことができるお得な体験学習プランです。 効率的な... |
プログラム詳細 学習効果 |
シュノーケル・ジェットスキー・ドラゴンボート... |
【恩納村】シュノーケリング・ドラゴンボートパック(ビーチエントリー)
ジャンル | 自然体験・環境学習 |
---|---|
テーマ | シュノーケリングは、色鮮やかな熱帯魚たちがのんびりと泳ぐ様子を観察できます。 自然を大切に。守る気持ちも学べます。 ドラ... |
プログラム詳細 学習効果 |
ビーチシュノーケリング・ドラゴンボート・ビーチフラッグ・ビー... |