- 本島南部
- 歴史・文化学習
【那覇市】てんぶす那覇てんぶすホール体験プログラム
てんぶす那覇てんぶすホール
テーマ
エイサー、三線、沖縄芸能芸術鑑賞を体験することにより、沖縄の歴史や文化に触れる。
SDGs持続可能な
開発目標
プログラム詳細 / 学習効果
【エイサー体験教室・三線体験教室・うちなーぐち体験教室、文化交流ライブ音楽鑑賞】
各体験プログラムの受講を通して、沖縄の歴史・文化を学ぶことが出来ます。エイサー体験は踊りと合わせ太鼓をたたき楽しく体験出来ます。
うちなーぐち(沖縄語)体験は、日常会話の中でどのように使われているのかを楽しく学べます。三線体験は約1時間半の体験で1曲奏でることができるようになります。全ての体験を通して沖縄文化を学ぶことができます。
基本情報
受入可能期間 | 第2・4月曜(祝祭日の場合は翌平日)年末年始を除く※土日祝祭日は要相談 |
---|---|
受入可能時間 | 9:00-17:30 休館日第2・4月曜 年末年始を除く |
所要時間 | 体験プログラム : 60-70分、鑑賞プログラム : 60-70分 |
受入可能人数 | 【エイサー】30-80人【うちなーぐち】30-50人 【三線】30-40人 【おきなわ文化交流ライブ鑑賞】247席 |
参加料金 | 各プログラムによって変わります。てんぶす那覇までお問合せ下さい。 |
服装、用意するもの | 各プログラムによって変わります。てんぶす那覇までお問合せ下さい。 |
備考 | - |
詳細・アクセス
実施場所(施設名) | てんぶす那覇てんぶすホール |
---|---|
所在地 | 沖縄県那覇市牧志3-2-10 |
アクセス | 那覇空港からモノレール「牧志駅」で下り、国際通りを南へ400m。 |
駐車場 |
地下駐車場あり 駐車料金:オールタイム20分100円、6時間最大1000円(年中無休)(車高制限あり) |
その他備考 | - |
お問い合わせ先
受入業者名 | てんぶす那覇 |
---|---|
電話番号 | 098-868-7810 |
対応可能時間 | 9:00-17:30 休館日第2・4月曜 年末年始を除く |
ホームページ | https://tenbusukan.jp/ |