EDUCATION OKINAWASTORY

SCROLL

体験学習プログラム

一覧に戻る

  • 本島南部
  • 歴史・文化学習

【豊見城市】空手体験プログラム(初心者)

沖縄空手会館

テーマ

空手発祥の地 沖縄
沖縄空手会館で行う「見る・知る・体感する」様々な角度で空手を体験。空手が持つ精神性や礼節は、沖縄空手との出会いがステキなものになるよう沖縄空手会館と伝統空手道振興会がプログラムを作成します。ぜひ体験ください。

プログラム詳細 / 学習効果

【内容】空手体験プログラム
1.集合・準備・整列(10分)
2.空手の魅力及び空手を通じた人材育成(座学)(15分)
3.空手演武(20分)
4.参加者全員の空手体験(普及型Ⅰ)
5.記念撮影(5分)
6.解散~移動(10分)

基本情報

受入可能期間 希望日、人数、団体名などの詳細をメール又はFAXで空手会館にお申し込みください。希望日時と施設の空き情報を確認の上、折り返しご連絡いたします。
受入可能時間 同上
所要時間 100分
受入可能人数 3-142名
参加料金 【料金例(1名様あたり)】 3名 : ¥14,000 / 4-19名 : ¥12,000-¥5,500 / 20名 : ¥4,500
服装、用意するもの 【道着レンタル料(1名)】 1,000円(レンタル・クリーニング料込) ※沖縄空手会館で40着までレンタル可能。 それ以上のレンタルのご希望の場合は、別企業からのレンタルとなります。 状況により貸出できない場合もございますのでご了承ください。
備考 -

詳細・アクセス

実施場所(施設名) 沖縄空手会館
所在地 沖縄県豊見城市豊見城854-1
アクセス ●県庁から…車で約10分 ●奥武山公園県立武道館から…車で約5分 ●那覇空港から…車で約14分 ●空港自動車道豊見城ICから…車で約7分 ※時間帯によっては、遅延が生じる場合があります。バス停(豊見城公園前)から徒歩5分
駐車場 あり
駐車料金 : 無料
その他備考 -

お問い合わせ先

受入業者名 沖縄空手会館
電話番号 098-851-1025
対応可能時間 AM9:00~PM9:00   【休館日】毎週水曜(12/30~1/3)
ホームページ https://karatekaikan.jp/
資料請求 重要なお知らせ