- 本島北部
- 歴史・文化学習
- 探究学習
- 分散化支援対象
- その他
【恩納村】紅型染めトートバッグ作り体験(支援対象No.150)
恩納村ふれあい体験学習センター
テーマ
体験を通して学ぶ、紅型に込められた琉球のこころ
プログラム詳細 / 学習効果
1紅型の説明
2トートバッグ染付
3自宅で糊落としをして完成
4製作体験をしてのフィードバック(感じたことや 思ったこと)伝え合う
紅型は沖縄独自の伝統染色技法であり、体験を通じてその歴史や文化的背景に触れられます。また、「決まった正解がない」ものづくりの体験は、発想力や感性を伸ばす良い機会となります。
基本情報
| 受入可能期間 | 通年 |
|---|---|
| 受入可能時間 | 09:00~17:00 |
| 所要時間 | 2時間 |
| 受入可能人数 | 7名~40名 |
| 参加料金 | 3500円(税込) |
| 服装、用意するもの | 特になし |
| 備考 | - |
詳細・アクセス
| 実施場所(施設名) | 恩納村ふれあい体験学習センター |
|---|---|
| 所在地 | 沖縄県恩納村恩納5973 |
| アクセス | 屋嘉インターチェンジ出口よりバスで約10分 |
| 駐車場 |
あり 無料 |
| その他備考 | - |
お問い合わせ先
| 受入業者名 | 一般社団法人恩納村観光協会(恩納村ふれあい体験学習センター) |
|---|---|
| 電話番号 | 098-966-2893 |
| 対応可能時間 | 9:00~17:00 |
| ホームページ | https://www.onnanavi.com |
