- 本島北部
- 自然体験・環境学習
- 国際理解
- SDGs
- 探究学習
【国頭村】安田川マングローブカヌー&リバートレッキング(支援対象No.146)
安田川
テーマ
安田川でカヌー体験とリバートレッキングをしながら、自然環境と私たちの生活との繋がりや、地球温暖化に与える影響に関して気づき、学んでいく。
SDGs持続可能な
開発目標
プログラム詳細 / 学習効果
安田川河口にあるマングローブ林とその特徴について学び、マングローブが海域・陸域に対して果たす役割を学ぶ。また、そこから世界のマングローブと私たちの食生活・地球温暖化までを視野に入れた話を展開し、気づきにつなげていく。上流からは浅くなった川の中を歩きながら地域の人たちが植物をどう利用してきたかなど、自然と人とのかかわりを学ぶ。
基本情報
受入可能期間 | 通年 |
---|---|
受入可能時間 | 9:00~17:00(満潮時のみ実施) |
所要時間 | 約3時間 |
受入可能人数 | 10名~40名(相談可) |
参加料金 | 4,100円 |
服装、用意するもの | 濡れてもよい服装(水着のみは不可)、濡れてもよい靴、飲み物、着替え |
備考 | - |
詳細・アクセス
実施場所(施設名) | 安田川 |
---|---|
所在地 | 沖縄県国頭村安田 |
アクセス | 許田インターより58号線で北上、県道2号線を横断して左折(北上)します。アダガーデンホテルが見えると右折して坂を下りていくと安田集落があり、右手に公民館が見えます。 |
駐車場 | 乗用車:20台まで/無料 バス:2台まで:安田漁港/無料 |
その他備考 | - |
お問い合わせ先
受入業者名 | やんばるエコツーリズム研究所 |
---|---|
電話番号 | 0980-41-7966 |
対応可能時間 | 9:00~17:00 |
ホームページ | http://www.yanbaru-eco.jp/ |