EDUCATION OKINAWASTORY

SCROLL

体験学習プログラム

一覧に戻る

  • 本島北部
  • 歴史・文化学習
  • SDGs
  • 探究学習
  • 分散化支援対象

【恩納村】琉球村 沖縄探求学習プラン(支援対象No.123)

琉球村

テーマ

沖縄の歴史や観光業について、琉球村スタッフと一緒に学べる探求プログラム

SDGs持続可能な
開発目標

  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 11.住み続けられるまちづくりを

プログラム詳細 / 学習効果

琉球村を見学しながら沖縄の観光産業や歴史・文化の質問にお答えします。
エイサーショーのタイミングに合わせた行程であれば、体験学習の後にエイサー演武を
ご覧いただけます。
また、売上の一部を恩納村の海の環境を守る活動へ寄付致します。

基本情報

受入可能期間 通年
受入可能時間 9:30~16:00
所要時間 約60分
受入可能人数 5名~60名
参加料金 1,500円 ※別途入園料金
服装、用意するもの 動きやすい服装
備考 -

詳細・アクセス

実施場所(施設名) 琉球村
所在地 恩納村字山田1130
アクセス 那覇空港から車で約60分/路線バス名護行きで約80分
駐車場 あり
無料
その他備考 -

お問い合わせ先

受入業者名 琉球村
電話番号 098-965-1234
対応可能時間 9:30~17:00
ホームページ https://www.ryukyumura.co.jp/
資料請求