- 本島中部
- 平和学習
- 自然体験・環境学習
- 歴史・文化学習
- SDGs
【嘉手納町】①平和学習クルーズ+②自然観察クルーズ&③マングローブカヤック体験
比謝川・ブルーフィールド
テーマ
自然と市街地、米軍基地が混在する「嘉手納」の地域特性を活かした、「過去と現代、未来の問題」について考える総合学習。
ESD・カリキュラムマネージメントに繋ぐ、生徒の「気づき」を重要視した学びを提供します。
SDGs持続可能な
開発目標
プログラム詳細 / 学習効果
①戦争の悲惨さ、人の運命を変える判断と行動(リーダーシップ)
②自然の豊かさ、大切さ、保護の必要性
街、川、海のゴミ問題から考える海洋汚染と3R
③自然の中に生きる動植物、人間と自然との共生について
基本情報
受入可能期間 | 通年 |
---|---|
受入可能時間 | 8:00から終了時刻日没 |
所要時間 | 1時間から3時間半程度(人数によって異なる)※バスの乗降時間は含まず |
受入可能人数 | 最少催行人数1名。ただし、クルーズ商品は15名から。 |
参加料金 | 中学生800円~6,200円/高校生800円~6,500円 |
服装、用意するもの | 濡れてもよい服装でお越しいただき、着替えをお持ちください |
備考 | 料金備考 : 料金には器材一式も含まれています |
詳細・アクセス
実施場所(施設名) | 比謝川・ブルーフィールド |
---|---|
所在地 | 本社:沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566-11 集合場所:沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566-5(嘉手納町比謝川自然体験センター) |
アクセス | 国道58号線から5分(大型バスと小型バス以下で道順が異なります) |
駐車場 |
乗用車:10台まで無料 バス:4台まで無料 駐車料金:無料 |
その他備考 | ・沖縄県認定保全利用協定締結事業者 |
お問い合わせ先
受入業者名 | 株式会社ブルーフィールド |
---|---|
電話番号 | 098-989-0809 |
対応可能時間 | 8:00-20:00 |
ホームページ | https://bluefield-okinawa.com/ |