- 本島北部
- 自然体験・環境学習
【恩納村ほか】サトウキビ刈りから黒糖作り
恩納村か宜野座村のサトウキビ畑、やまだ体験広場・まえだ体験館など
テーマ
サトウキビを農機具で刈り取った後、サトウキビジュースや黒糖作りなどを農家の人たちと安全面を留意しながら楽しく行います。五感を活発化し協調性を養い、達成感や生きる喜びを共に感じます。
プログラム詳細 / 学習効果
収穫したサトウキビを絞り、生サトウキビパック詰めと黒糖作りを体験
基本情報
受入可能期間 | 通年 |
---|---|
受入可能時間 | 9:00~12:30/13:30~17:00 |
所要時間 | 2時間半程度 |
受入可能人数 | 1回:20~240人(最少催行人員:20人) 1日:2回まで |
参加料金 | 一律 2,500円 |
服装、用意するもの | 汚れてもいい服、運動靴/軍手、タオル、帽子、レインコート |
備考 | 参加料金にはお土産の生サトウキビ・黒糖代、消費税も含まれています。最小人数を下回った場合、応相談。 |
詳細・アクセス
実施場所(施設名) | 恩納村か宜野座村のサトウキビ畑、やまだ体験広場・まえだ体験館など |
---|---|
所在地 | 恩納村山田3111又は恩納村山田524など |
アクセス | 石川ICから車で約10分、ルネッサンスリゾートホテルから県道6号沿い500mほど真栄田岬(又は琉球村)寄りです。マリブビーチ(レストラン・マリブハウス)の道を挟んだはす向かいの大駐車場 |
駐車場 | 乗用車:80台まで バス:10台まで |
その他備考 | まえだ体験館にはバリアフリートイレがあります。 |
お問い合わせ先
受入業者名 | 沖縄体験ニライカナイ |
---|---|
電話番号 | - |
対応可能時間 | - |
ホームページ | http://www.niraikanai.co.jp/ |