- 八重山諸島
- 平和学習
- 歴史・文化学習
- 国際理解
- SDGs
- 探究学習
- 分散化支援対象
【西表島】集落遺跡が物語る歴史と人々の暮らし(支援対象No.102)
干立公民館及び干立集落
テーマ
八重山は1500年(西暦)に琉球に支配されて以降、悲惨な歴史を歩むことになった。
SDGs持続可能な
開発目標
プログラム詳細 / 学習効果
沖縄の歴史で頭に浮かぶのは、多くの県民の命が失われた沖縄戦でしょう。では、それ以前には何があったのでしょうか?西表島のある八重山諸島は、国内でも最も多くの伝統文化を継承している地域です。どのような歴史を歩んできたのか、なぜ今も色濃く伝統文化が受け継がれているのか。地図とワークシートを頼りに、中世の遺跡でもある干立集落を歩きましょう。景観の中にある歴史や文化の片鱗を見つけ、それらが物語る当時の様子からワークシートにキーワードを埋めていくと、時代背景や人々の暮らし・願いが甦ってくるでしょう。
基本情報
受入可能期間 | 通年(伝統行事及び地域行事の開催日を除く) |
---|---|
受入可能時間 | 9:00~12:00、13:30~16:30 |
所要時間 | 3時間 |
受入可能人数 | 20名 |
参加料金 | 5,000円 |
服装、用意するもの | 帽子、素肌を出さない服装、飲み物、筆記用具、スマホ |
備考 | - |
詳細・アクセス
実施場所(施設名) | 干立公民館及び干立集落 |
---|---|
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町字西表973-3(干立公民館) |
アクセス | 西表島 上原港より車で15分、大原港より車で50分 |
駐車場 |
あり 無料 |
その他備考 | 公民館にトイレあり |
お問い合わせ先
受入業者名 | くまのみ自然学校 |
---|---|
電話番号 | 0980-85-7850 |
対応可能時間 | - |
ホームページ | https://www.k-ns.net/ |