- 本島北部
- 平和学習
- 歴史・文化学習
- 国際理解
- SDGs
- 探究学習
- 分散化支援対象
英語でグループディスカッション(支援対象No.063)
沖縄市、北谷町内 貸会議室等
テーマ
外国人メンバーとグループになり、テーマ(平和、国際理解等)に沿ってディスカション。
SDGs持続可能な
開発目標
プログラム詳細 / 学習効果
県内在住の外国籍のイングリッシュスピーカーと、テーマに沿ってディスカッションをします。
課題(テーマ)について自分なりに考え、意見交換をすることで、共感できたり、「なぜそう思ったのか?」を質問し合うことにより、自分や他者の考えを深堀りする機会を得ることができます。他者の意見を聞くことで、多角的な視点を得られ、個人では成し得なかった複雑な課題解決にもよい影響をもたらすことが期待されます。
<テーマ例>
・異なるルーツの人々と平和について考える
・誰もが心地よく生活できる平和な世界を創るには
基本情報
| 受入可能期間 | 通年 |
|---|---|
| 受入可能時間 | 9:00〜18:00の間(前後調整可能) |
| 所要時間 | 2.5時間 |
| 受入可能人数 | 20名〜 |
| 参加料金 | 5,500円(税込) |
| 服装、用意するもの | 筆記用具 |
| 備考 | - |
詳細・アクセス
| 実施場所(施設名) | 沖縄市、北谷町内 貸会議室等 |
|---|---|
| 所在地 | - |
| アクセス | - |
| 駐車場 | |
| その他備考 | - |
お問い合わせ先
| 受入業者名 | HelloWorld株式会社 |
|---|---|
| 電話番号 | 050-1744-6278 |
| 対応可能時間 | 9:00-18:00 |
| ホームページ | https://hello-world.city/school/ |
