- 本島南部
- 歴史・文化学習
【南城市】しっくいシーサー色付け体験
おきなわワールド施設内
テーマ
沖縄のシーサー文化に大きな影響を与えたと言われる「しっくいシーサー」の色付け体験。沖縄独自の文化を知り、ちむぐくる(思いやり)を育む。
SDGs持続可能な
開発目標
プログラム詳細 / 学習効果
体験では、シーサーへ色付けした後、乾燥させて、当日お持ち帰りできます。
シーサー文化に大きな影響を与えたと言われる漆喰で作られた『家獅子』。明治22年ごろに屋根に駆け登ったシーサーは、日本、世界へと駆け回り始めています。
シーサーの色付けを楽しみながら、沖縄独自の文化を知り、ちむぐくる(思いやり)を育む。
基本情報
| 受入可能期間 | 通年 |
|---|---|
| 受入可能時間 | 開始時間 9:00-16:30 |
| 所要時間 | 30分~60分 |
| 受入可能人数 | 1~180名 |
| 参加料金 | 1,500円~(消費税込み) |
| 服装、用意するもの | - |
| 備考 | - |
詳細・アクセス
| 実施場所(施設名) | おきなわワールド施設内 |
|---|---|
| 所在地 | 沖縄県南城市玉城字前川1336 |
| アクセス | 那覇空港から約30分 |
| 駐車場 |
あり 駐車料金 : 無料 |
| その他備考 | - |
お問い合わせ先
| 受入業者名 | おきなわワールド(文化王国・玉泉洞) |
|---|---|
| 電話番号 | 098-949-7421 |
| 対応可能時間 | 9:00-17:30 |
| ホームページ | https://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/agents/education.html |
