EDUCATION OKINAWASTORY

SCROLL

アドバイザーのご紹介

一覧に戻る

なりた りゅういち 成田 隆一

講師可能分野

  • 総合分野
  • 平和学習
  • 歴史・文化
  • 自然環境

居住エリア

  • 沖縄エリア

オンライン講話

可能

所属 一般社団法人 マリンレンジャー振興協会
WEBサイト https://amp.okinawa/
講師歴 2013年2月からスタート/12年間で60回程度を実施 ※2025.5月現在
プロフィール

沖縄の美しい海で、修学旅行生や観光客が安心してマリンレジャーを体験できる環境をつくるため、沖縄本島および離島の事業者と連携し、安全対策とコンプライアンスを重視したマリンレジャーの推進組織「一般社団法人マリンレジャー振興協会(AMP)」を設立。現在は事務局長として、慶良間諸島、久米島、宮古島、石垣島、西表島などの離島を回り、水難事故の防止や持続可能な観光の在り方について、現場の最新情報をもとにした講話を実施しています。
また、サンゴ礁保全をテーマにした環境教育プログラムをNPOとして展開。SDGs「海の豊かさを守ろう」の実現に向け、自然再生と環境教育を融合させた独自のサンゴ保全プログラムを開発し、これまでに5,000名以上の修学旅行生や企業研修参加者に向けて実施。子どもたちの海洋リテラシーの向上と、観光業のサステナビリティ確保の両立を目指しています。
沖縄の現場を誰よりも知る立場として、「安全」「環境」「教育」の三位一体による海の未来づくりを全国に発信中。マリンレジャーに関わるすべての人が、「選ばれる沖縄」に関わる当事者になれるよう、日々活動を続けています。

経歴

1980年 大学卒業後、電機メーカー勤務。
1986年~PADIダイビングインストラクター資格取得後、ダイビングショップ役員として本店と沖縄店を担当。
1991年~グアムでリゾートコンドミニアムを経営しながら、 国内外の幅広い人たちと出会うことで、多様性を尊重することの重要性を体感した。
2001年 東京から沖縄へ移住

資格

ダイビング指導団体 PADI マスターインストラクター
エマージェンシー・ファースト・レスポンス・インストラクター
DAN JAPAN 医療用酸素プロバイダー

資料請求