- 本島北部
- 自然体験・環境学習
- SDGs
【恩納村】CORAL STAGE [若者と楽しく学ぶ沖縄の海洋問題]
恩納村ふれあい体験学習センター
テーマ
「若者と考える沖縄の海洋問題」
沖縄で海洋保全の取り組みをしている若者が登壇し沖縄の海洋問題の学習に加え、若者と修学旅行生らの交流の場、さらには楽しい学びを提供します。
修学旅行生と年代の近い若者が海洋問題について意見を交わすことで沖縄の海洋問題を身近に感じてもらう交流型プログラムです。
SDGs持続可能な
開発目標
プログラム詳細 / 学習効果
修学旅行生と、沖縄で海洋保全のために取り組みをしている若者が交流し「海やサンゴのためにできるアクション」をテーマにディスカッションから発表までしてもらいます。修学旅行生と若者が共に学びを深めることで、沖縄の海洋問題を身近に感じてもらい、学習意欲促進と価値のある意見交換の場を提供します。また修学旅行生が地元に帰った際の海のための自主的なアクションに繋がることも期待できます。
基本情報
受入可能期間 | 通年 |
---|---|
受入可能時間 | 9:00-18:00 |
所要時間 | 1時間半(人数によって変動あり) |
受入可能人数 | 30名〜 |
参加料金 | 2750円(税込) |
服装、用意するもの | 筆記用具 |
備考 | 参加料金には、発表時の景品代も含まれています。 |
詳細・アクセス
実施場所(施設名) | 恩納村ふれあい体験学習センター |
---|---|
所在地 | 沖縄県国頭郡恩納村恩納5973 |
アクセス | 那覇空港から沖縄自動車道経由で約50分、屋嘉インターチェンジより約7分。那覇空港から国道58号線経由を北上して約90分。「恩納小学校」前交差点を左折して約600m。 |
駐車場 |
乗用車122台 バス10台 駐車料金 : 無料 |
その他備考 | バリアフリートイレ設置 |
お問い合わせ先
受入業者名 | 一般社団法人恩納村観光協会(恩納村ふれあい体験学習センター) |
---|---|
電話番号 | 098-966-2893 |
対応可能時間 | - |
ホームページ | https://www.onnanavi.com |