EDUCATION OKINAWASTORY

SCROLL

体験学習プログラム

一覧に戻る

  • 広域
  • 平和学習
  • 歴史・文化学習
  • SDGs

【沖縄本島】沖縄戦跡フィールドワーク

各戦跡施設

テーマ

戦争の痕跡を探して、各グループごとに地図を持ちクイズに答えながら平和について学ぶ。

SDGs持続可能な
開発目標

  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 16.平和と公正をすべての人に

プログラム詳細 / 学習効果

・痕跡の残る壁やトーチカ、陣地壕などを観察することにより、沖縄戦について知り、平和について考えていきます。
・ガイドによる一斉説明で進めないので、取り残される生徒が減り、主体的にグループで動いていくので、より深い学習効果を得ることが出来ます。

基本情報

受入可能期間 常時
受入可能時間 8:00~20:00
所要時間 45分~60分
受入可能人数 30名~600名程度
参加料金 株式会社まるとまるっとにお問い合わせください。※学校で開催の場合、交通費・宿泊費が別途かかります。
服装、用意するもの 服装は自由。筆記用具持参。
備考 -

詳細・アクセス

実施場所(施設名) 各戦跡施設
所在地 会場に準ずる
アクセス -
駐車場
その他備考 -

お問い合わせ先

受入業者名 株式会社まるとまるっと
電話番号 090-6856-0306
対応可能時間 7:00~21:00
ホームページ https://marutomarutto.com
資料請求 重要なお知らせ