EDUCATION OKINAWASTORY

SCROLL

体験学習プログラム

一覧に戻る

  • 本島南部
  • 歴史・文化学習

【南城市】藍染め体験

おきなわワールド施設内 琉球王国城下町 藍染工房

テーマ

600年の歴史を持つ琉球藍は、世界四大藍の一つです。沖縄の空と海を感じさせられる、明るい青が特徴的です。絞り染めでは、同じ模様が二度現れる事は無く、完成品を想像しながら作成していきます。

SDGs持続可能な
開発目標

  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 8.働きがいも経済成長も

プログラム詳細 / 学習効果

藍染め体験で用いられる技法は、絞り染めとローケツ染めいずれかで行います。
イメージ通りの作品を作るためには、確かな技術が必要となりますが、個性豊かに仕上がる作品は、さらに想像力を掻き立てます。
おきなわワールドは、沖縄で独自に発展してきた伝統芸能や工芸を後世に受け継ぎ、世界へ発信しています。

基本情報

受入可能期間 通年
受入可能時間 開始時間 9:00-17:00
所要時間 約60分
受入可能人数 1~180名 ※コースにより異なります。感染症対策中は、最大90名となります。
参加料金 1,300円~ (消費税込み)
服装、用意するもの -
備考 -

詳細・アクセス

実施場所(施設名) おきなわワールド施設内 琉球王国城下町 藍染工房
所在地 沖縄県南城市玉城字前川1336
アクセス 那覇空港から約30分
駐車場 あり
駐車料金 : 無料
その他備考 -

お問い合わせ先

受入業者名 おきなわワールド(文化王国・玉泉洞)
電話番号 098-949-7421
対応可能時間 9:00-17:00
ホームページ https://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/agents/education.html
資料請求 重要なお知らせ